SSブログ

京都・奈良旅 奈良編其の一。 [◇京都]

 

P4100386.JPG
P4100290.JPG
P4100298.JPG
P4100299.JPG
P4100317.JPG
P4100322.JPG
 
奈良です。
奈良は何年振りだろう。
軽く10年以上は来てなかった気がするな~。
朝ホテルで朝食をとった後早速奈良公園方面へ。
ここは土地勘が全くないから距離感が読めない。
広いよ~とは聞いていたけれど、こんなに広いとは。
しかも前日の1日歩きでふくらはぎがパンパン。
しかも曇っていて寒い~。 
 今日1日歩けるのかと考えつつもせっかく来たんだし色々見たい!
と言うことで頑張って歩いてきました。
まずは興福寺の東金堂と国宝館へ。
国宝館はとても美しくわかりやすく展示してあって見応えありました。
阿修羅像にも会えました♪
次に東大寺へ向かいます。
大仏殿までがまた遠い!
寒いよー、足痛いよーとブツブツ言いながらテクテク。
途中、鹿注意の看板に癒されながらテクテク。
到着しました!
前回来た時は到着と同時に閉門になったことと
小学校の時に遠足で来た時のことを思い出しました。
懐かしかった~。
大仏殿の手前のこの広場が好きだったなー。
大仏様にご挨拶してちょっと一息。
これから春日大社へ向かいます。
 

nice!(4)  コメント(3) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

京都・奈良旅 京都編其の四。 [◇京都]

P4090173.JPG

 

P4090220.JPG

 

P4090228.JPG

 

P4090245.JPG

 

P4090255.JPG

 

P4090279.JPG

 

お腹空いて嵐電で嵐山へ。

ここでお蕎麦頂きました。

実は初めて。

1人ランチビール♪

ぷは~♪ ふふふ。

ランチ後は大好きな天龍寺へ。

曹源池、何度も来てるけど今回は一番染みたな~。

年取ったってことかしら。それとも季節が良かったのかな~。

池で癒されて北門へ。

ここでさらに竹林に癒されてきました。

少し風が冷たくなってきたのでお茶をしようと思っていたら

この方と目があった(笑)

ホッと一息ついて四条河原町へ移動ー。

駆け足で買い物して京都駅に戻って

京都に住んでいる友達と合流ー。

リニューアルした京都タワーに登ってみたよ。

そして夜景を眺めながら夕ご飯。

美味しゅうございました。

 この後奈良へ移動。

歩きまくりの1日でした。 

翌日は奈良散策です。


nice!(2)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

京都・奈良旅。 京都編其の二。 [◇京都]

 

P4090112.JPG
P4090129.JPG
P4090142.JPG
P4090156.JPG
P4090157.JPG
仁和寺から徒歩10分。
でもずっと上り坂だからもっと長く感じたけど・・・龍安寺に到着。
石庭“方丈庭園”のあるところ。
龍安寺の入口(拝観チケット売り場)の手前から
桜がお出迎えしてくれました♪
今度はピンクが濃い八重の桜。
青空によく映えます^^
そして石庭へ。。。。
あ~♪
桜咲いてる・・・♪
あのCM曲が頭の中を流れ中~♪
うっとり。
石庭を出てから更に散策をすると枝垂桜のお庭がありました。
しかも満開!
見上げると桜が降ってくるような何とも美しい景色でした。
4月初旬、まだ肌寒い京都でしたが良いお天気で最高の散策日和でした。
仁和寺と龍安寺を拝観してもまだ午前中。
これから妙心寺の退蔵院へ向かいます。

nice!(1)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

京都・奈良旅。 京都編其の一。 [◇京都]

 

P4080028.JPG
夜行バスの車内
P4090035.JPG
P4090033.JPG
P4090051.JPG
P4090055.JPG  P4090054.JPG
P4090060.JPG
P4090071.JPG
P4090061.JPG
桜の時期の京都に行ったことが無かったので思い立って行ってきました。
当初は往復新幹線と宿泊のセットで行く予定でしたが
予約しようとHPの確定ボタンを押すと満席・満室の表示ばかり続き・・・w
そうだ。バスで行こう。
ってことで前々から気になっていた独立3列シートの夜行高速バスで京都へ。
新幹線の半額以下で行けて、朝一から京都めぐりが出来ちゃうお得なバス。・
夜11時過ぎに出発して翌朝6時半に京都駅到着。
早速地下鉄に乗ってイノダコーヒへ。
この時間はいつも空いててGood。
すでに南禅寺や八坂神社方面は見ごろを過ぎていたので
今回は普段あまり行かない方面へ行ってきました。
まずは地下鉄・JRを乗り継いで「花園駅」へ。
雙ヶ丘の遊歩道を北上して“仁和寺”に到着。
ここは御室桜が見ごろをむかえていました。
低木で白いお花が咲くタイプ。
始めてみたけどなかなかカワイイ桜でした。
一番奥の金堂まで散策。
この後は龍安寺へ向かいます。
ここは何年振りかな~。

nice!(3)  コメント(3) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ようやく届きました。 [◇京都]

 

 

・ 
・ 
この本、年末から欲しくて本屋さんめぐりをしていたのですがどこも在庫切れ。
年明けに取り寄せをお願いして2月の上旬にようやく届きました。
子供のころから東山魁夷さんの絵が好きで
家にあった絵画集を眺めたりしていました。
年末にTV「美の巨匠」でこの本が紹介されていました。
東山魁夷さんが描いた京都をめぐる旅が出来る本。
描かれた場所の地図も載っているから安心♪
この本を持ってのんびり歩きまわりたいな~。

タグ:東山魁夷
nice!(3)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

乗り物編。 [◇京都]


PC0680681.jpg




PC068067.jpg




PC078255.jpg




PC0782581.jpg




PC067944.jpg


12月の京都旅で撮った乗り物です。
この他に阪急や地下鉄にも乗ったのですが、どうやら撮ってませんでしたw


面白かったのが1,2枚目の“嵐電”。
ワンマン電車なので運転手さんは大忙し。
と言うのも、改札の無い駅があるのか運転手さんの後ろ(乗客が乗ってる側)にバスの運賃箱みたいのがあり、
その駅になると振り返って箱の料金投入口の蓋を開けたり締めたりしていました。
そう、運転手さんの後ろは窓で仕切られていなくて開きっ放しなので、触ろうと思えば触れてしまうのです。
もちろんそんな車両の一番前には“鉄っちゃん”が集まるわけで、そこだけやけに混んでました(笑)


そしてメインイベントは3,4枚目のN700系。
今回は往復N700系をチョイス。500系は数少なく時間が合わなかったので断念しました。
いや~、とっても快適でしたよ♪
3枚目は空の色にも注目です。
残念ながらホームの先頭にいたのでちゃんとは撮れませんでしたがとっても素敵な色。。。


人力車はちょっと楽しそうだったので撮ってみました。
実はまだ乗ったこと・・・ナイです。



さ、これで本当に京都編は終了です。
次はいつ行けるかな~。






東福寺。 [◇京都]


PC078195.jpg





PC078216.jpg





PC078222.jpg





PC078233.jpg





PC078202.jpg





PC078244.jpg PC078246.jpg





2008年12月7日(日)

東福寺。

今回の旅、最後の訪問寺です。
ここは紅葉ベストスポット1位!とのこと。
既に終息に向っているのは分かっていたけど行ってきました!
う~ん♪さすが1位だけあって散ってる様も見事でした♪
全盛期に行ったら、もう言葉にならないほど綺麗なんだろうな~。

紅葉を堪能した後は駅に向かうまでに生麩まんじゅうをパクリ☆
ふわふわもちもちで美味しい~♪

電車移動したり拝観したりで何となくランチを逃してしまったので、生麩だけではモノ足らず河原町の梅園へ。
外は寒いけど店内は温かかったので冷たいクリーム白玉など^^
甘さ控えめでこれまた美味しい~♪

普段余り甘いものを食べない私にとって、連チャンでの甘味。
でも和風の甘味は宜しゅうおすなぁ~(笑)


長かった京都記事も残すは乗り物編のみ。(←まだ終わらないんかいっ!)
これは年明けにでも。


ではでは、皆様、良いお年をお迎えくださいませ。

今回はこの雑誌を参考にしました。

京都イチオシの秋 (JTBのMOOK)

京都イチオシの秋 (JTBのMOOK)

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: ジェイティビィパブリッシング
  • 発売日: 2008/09
  • メディア: ムック



三十三間堂~伏見稲荷。 [◇京都]


PC078124.jpg





PC078130.jpg





PC078127.jpg


    ◆                        ◆                         ◆


PC078143.jpg





PC078152.jpg





PC078163.jpg





また前回の記事から随分と経ってしまいましたが、京都の続きです。

2日目も良い天気!

朝から三十三間堂へ。
ここは弓を引く人は必ずといって良いほど訪れているのではないかな。
お堂の中の仏像たちもとても見応えがあり好きな神社仏閣の1つです。
はぁ~、床も長いし屋根も長い~。
当然と言えば当然だけど120mもあるそう。通し矢は絶対無理だ。。。


この後は電車に乗って伏見稲荷へ。
ここは私の記憶の中ではテレビCMやポスターでは見たことあるけど訪れるのは始めての場所。
キリッとしたお顔のお狐様がお出迎え☆
どんどん奥へ進むと。。。
「あぁ~、これだ~っ!」
鳥居がいっぱい!これは圧巻ですね。
進んでも進んでもずーーーーっと続く。
たくさんの人の思いが納められているんだなぁとしみじみ思いつつも、
鳥居と鳥居の隙間にどうやって建てているのかな、何て考えたり。
興味深いところでした。
また来たいな。


さて、最後は東福寺へ向います。





祗王寺・清水寺のライトアップ。 [◇京都]


PC068036.jpg





PC068044.jpg





PC068049.jpg





PC068090.jpg





PC068117.jpg





PC068094.jpg
OLYMPUS E-500 ZD14-54mm





天竜寺から更にテクテク歩いて祗王寺へ。(1~3枚目)
苔が美しいこのお寺の紅葉もまた雰囲気♪
少し太陽が隠れてしまったので薄暗い写真になっちゃったけど。


日が暮れだしたら、清水寺へ。(4~6枚目)
ここはさすがに混みあっていました!
いや~、スゴイ!の一言。
4枚目右上の方にチョコンと見えるのは京都タワーです^^

ライトアップを撮るのは難しいです。
4,6枚目は明るく補正してみました。




さ、まだ続きます。
2日目は三十三間堂から。





天竜寺~竹林道。 [◇京都]


PC068001.jpg





PC067990.jpg





PC068009.jpg
OLYMPUS E-500 ZD14-54mm





何だか今月は凄く忙しくって毎日バタバタしています。
予定入れなきゃ良いんだろうケド・・・。

さ、気を取り直して京都の旅の続きです。

天竜寺に到着。
ここのお庭はとても広く美しいんだけど紅葉は少なめだったせいか、それほど混みあっていませんでした。
池のほとりでちょっと座ってお庭を眺めて、大好きな竹林道へ。
この竹林の道は中学の修学旅行で歩いて感動したんだっけ。。。

花灯路の準備が着々と進んでいて、道の脇にはカワイイ灯籠が等間隔に置かれていました。
今、まさに開催中ですね。
うーん、このイベントも毎年気になってるのにまだ行ったことがないの。
行きたーーーい!




お団子&甘酒を頂きつつ、祗王寺へ向います。

PC068030.jpg






この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。